投資 NVDUとTQQQを利確しました 米国株は7月中旬に入りましたが引き続き順調に上昇を続けております。・・・が!そろそろ夏枯れ相場の警戒感も高まってきていますね。市場の過熱感を表す「Fear & Greed Index」も「強欲」を示す75を超えており、いつ調整が入ってもおか... 2025.07.22 投資資産の運用状況
投資 【朗報】資産総額が3,000万円を突破!【暴落フラグ】 表題の通りとなりますが、約半年ぶりに総資産が3,000万円の大台を突破しました!マネーフォワードMEより。現在の資産合計は¥30,651,095となっております(6月19日前後は設定ミスで楽天証券の紐づけが外れていたので正しく数字が取れてま... 2025.07.13 投資資産の運用状況
投資 気が付けば過去最高値を更新!2025年6月の資産運用状況 早くも2025年の半分が終了してしまいました。そして米国市場も上半期が終了したということですが、なんやかんやと今年も色々な出来事があった米国株市場。その中心はもちろん皆様ご存じ、トランプ大統領ですよね。まぁ本当に色々かき回してくれたな~と思... 2025.06.30 投資資産の運用状況
投資 関税問題で米国が折れて一定の安堵感?2025年5月の資産運用状況 2025年5月も波乱の多い1か月となりましたが、概ね皆さんの資産は増えたのではないでしょうか?まぁ増えたというよりは、元に戻りつつあるだけ、といいますか・・・。特にこの発表はインパクトがありましたね!米国は中国製品への関税を145%から30... 2025.05.31 投資資産の運用状況
iDeCo 【朗報】楽天iDeCoでNASDAQ100インデックスが積み立て可能に!早速スイッチングしてみた 2025年5月15日(木)より、お客様の幅広い資産形成ニーズにお応えできるように、楽天証券iDeCoセレクションに「楽天プラス・NASDAQ-100インデックス・ファンド」が追加されます。楽天・プラス・S&P500、楽天・プラス・オールカン... 2025.05.18 iDeCo投資
投資 関税ショックで過去一の含み損!2025年3月~4月の資産運用状況 3月の更新をスキップしてしまい、なんだか久々に資産集計している気がします。コツ男です。あまりの下げっぷりに現実逃避して更新をストップ・・していたわけではありませんw3月は確定申告からの年度末という毎年恒例の凶悪コンボをまともに食らってしまい... 2025.04.30 投資資産の運用状況
雑記 3月の資産報告、お休みのお知らせ こんにちは、コツ男です。いつも私のブログをご覧いただき、ありがとうございます!本来であれば、毎月恒例の「資産報告」を月初に更新する予定でしたが、3月は年度末&月末の激務が重なり、まったくブログに時間を割けない状況になってしまいました。決算シ... 2025.03.31 雑記
投資 2月不調のアノマリーは正しかった?!みるみる資産が溶けていった2025年2月の資産運用状況 当ブログお得意の「タイトルでネタバレ」で今月もお届けしております資産報告ですが、いや~2月は結構な額が減りましたね~汗しかしながら、2月は毎年調子悪かったという印象もあり、実はアノマリー通りに減っただけなんじゃないか?と思いまして、過去3年... 2025.02.28 投資資産の運用状況
投資 大注目のエヌビディア決算についてGrok3に聞いてみた 2025年2月27日、日本時間で本日発表されたエヌビディア(NVIDIA)の2024年11月~2025年1月期(第4四半期)の決算について、概要とXでの反応をまとめます。これくらいの内容だともう自分で書かずにAI代筆ってのが普通になってきそ... 2025.02.27 投資投資関連の話題
投資 瞬間3,000万円突破もAI騒動でマイナスだった2025年1月の資産運用状況 おはこんにちわ。またまたタイトル見出しで出オチ感のある冒頭の挨拶となりますが、1月はなかなかに激しい(上にも下にも)相場となりました。いい意味でも悪い意味でも、例の中華AIとトランプさんに振り回された1か月となったわけですが、私のPFにおい... 2025.01.31 投資資産の運用状況