投資ブログを作ってみました

皆様はじめまして。コツ男と申します。

このブログは、過去に運営していたアフィリエイトブログの一部として書いていた投資関連の記事を移設し、専用ブログとして立ち上げたものです。

アフィリエイト記事の中に突然投資の内容が入ってくるのもおかしいと思いまして、完全に別ブログとして扱うことにしてみました。

このブログについて

株式投資は2018年頃から行っておりまして、インプットするばかりでアウトプットする場所がなかったので新たに記事を書いてアウトプットしていこうと考えたのですが、実際の中身としては投資成績をつらつらと報告していくものになりそうです。

しかしながら、所詮は素人に毛が生えた程度の知識しかなく、テクニカル分析って何?VIX指数?なにそれウマイの?みたいな感じのゆるーい投資スタイルではあるのですが、アフィリエイトと同様に何かしらの記録を残していくことは、わりかし自分の人生にとって重要であるとの気付きが最近ありましたので、またコツコツ書いていこうかなと思っております。

実際に投資している銘柄

さて、挨拶のみの文章で記事を終了してしまってはせっかくブログを新設した意味が無いので、現在私が主に投資している銘柄を簡単に紹介してみようと思います。

投資信託と米国株式(ETF)

メインの投資先です。投資信託はNISA枠で月額5万(クレジットカード支払いの上限)を自動積立しており、楽天・全米株式インデックス・ファンドとiFreeNEXT NASDAQ100インデックスをそれぞれ3万と2万づつ積み立てておりました。

過去形になってるのは、現在はiFreeNEXT NASDAQ100インデックスをiFreeレバレッジ NASDAQ100(通称:レバナス)に変更したから。多少はリスクとってかないと、纏まった資産形成が20年後とかになってしまうので・・・。

それを早めるためにも少し冒険(という名のリスク)しております。

これから第4次産業革命が本格化していくことを鑑みるに、米国株式、特にハイテク分野は絶対に外せない投資先となります。

ナスダック100指数はこれからも右肩上がりが予想されますので、それならレバレッジかけとこうって考えですね。

私自身がこのハイテク分野(Web)の端っこで仕事をしており、これで今までご飯食べさして貰ってきた事実もありまして、ハイテクの未来は明るいと確信している点も、レバナス購入を後押ししております。

この辺りは個人のリスク許容量によって戦略は変わってくるところですが、私の場合はこれくらいのリスクはとれるかなぁといった感じ。

そしてもう一つのメインとして、ETFを複数購入してます。

銘柄としてはVOO、VYM、SPYD、QQQ、HDVをメインに、超長期米国債のEDVをはじめとしたAGG&LQDの債券ETFで脇を固めています。当初は配当金狙いでVYM、SPYD、HDVがポートフォリオの大半を占めていましたが、現在はインカムよりもキャピタル狙いにシフトしており、VOOとQQQの構成比率が30%近くになっています。

まぁなんの面白みも無い、至ってまじめで普通な教科書通りな構成銘柄となっております。

尚、個別銘柄は持っていません。全てETFです。一時は色々試しに買ってみたりしましたが、結局は全て売り払ってETFに落ち着きました。

実際にやってみないと分からない事が多いので・・・。個別株は色々考えるのも難しいし面倒なのでいらないという結論です。

宝くじ枠

あとは賛否両論がありますが、レバレッジETFも5つ程所持。SOXL(半導体)、TECL(テクノロジー)、WEBL(ネット)をそれぞれ約10万ずつ。CWEB(中国株)を5万。あとはS&P500連動のSPXL(S&P500)をお試しで1株だけ。

宝くじ枠としてこれらのレバレッジETFを添えて、面白みが無いまじめなPFにちょっとだけやんちゃ要素を入れております。

買い足しの予定は今のところありませんが、大きな暴落があれば追加購入するかも、程度ですね。Twitterとかみてると、これらのレバレッジETFに全力アカウントを結構見るのですが、すげぇなと。

銀行からコロナ融資でお金借りて全力してる方も発見。いや、マジですげぇな・・・。ってかコロナ関係で借りたお金で投資ってやっていいんでしょうか?なんか色々グレーな気もしますが・・・。

借金をして資産を増やすという点は、リアル金持ちならデフォなのかもしれませんが、私ではそこまでのリスクはさすがに取れません汗

日本株

購入は1株単位で購入できるネオモバ(SBIネオモバイル証券)が非常に便利。30銘柄位を少額で購入していたのですが、上がったり下がったりで今後も大きく上昇する気配が感じられないので、含み益が出ているうちにすべて売却。

現在はオリックス(8591)とソフトバンクグループ(9984)のみ所有。ホントはソフバンだけでいいんですが、プロ野球のオリックス・バファローズを応援してるのでオリックス株だけ残してます笑

ちなみにソフトバンクグループは一気に100株購入ではなく、ネオモバで毎月数株ずつ増やしてます。あくまでもメインは米国株式なのです。

※その後ソフバンは損切り。オリックスは+で利確できました。カントリーリスク(チャイナ)怖い。。

仮想通過

ビットコインとリップル(XRP)をメインに、他のアルトコインを少額で色々所有。ビットコインは投資じゃなくて完全に投機ですね。ボラが高するので、PFの比率は3%程度に収まるようにしています。

実は2017年頃に少し購入していたのですが、それが今年の大暴騰の際に一気に数字を伸ばし、一時はPFの構成比率が3%→10%まで上昇。ヤバイです。その後、また大暴落して現在はまた4%程度まで戻りました笑

この様に、レバレッジETFなんて目じゃない程の超ボラティリティ資産のため、今後も積極的な買い増しは行う予定はありません。あくまでPFの3%前後を維持していきます。

・・・多めに持ってるリップルが将来的に爆上げしないかなぁと、淡い期待を抱いておりますが、果たして、、、税金面でまだまだ法整備が追い付いてないこともあり、このまま鬼ホールドの予定です。

現在の配当金合計は・・・?

税引後で約4万です。一時期は年間5万を少し超えるくらいにはなっていたのですが、配当金目当てで購入していた日本株を殆ど売却してしまったので、現在は平均して月3000円くらいになっていますね。

まだこんなもんかって気もしますが、現在は将来的なキャピタルゲインを目的とした投資スタイルを行っておりますので、配当金はあくまでもおまけ程度に考えています。

尚、配当金は全額再投資に回しており、今後もずっと再投資に回す予定です。

追記:2022年現在、インカム重視のPFからキャピタル重視のPFに大きく変更しています。

投資をしないリスク

日本人は他の先進国に比べて、マネーリテラシーが非常に低いとされています。学校では当然教えてくれませんし、それを教えてくれる身近な大人もいません。

円は安全資産でもあるので、元本保証のある銀行預金にお金が流れるのは仕方がないことではありますが、銀行に預けていてもお金は殆ど増えません。そして、銀行に預けてるだけで、お金の価値はどんどんと目減りしていきます。

物の価値は将来的にインフレしていきますから、相対的にお金の価値が下がるわけですね。

この将来的なインフレリスクに備えることは非常に重要。日本人の感覚では「投資はリスク」というものがありますが、今は投資をしないことが「リスク」になる時代なのです。

・・・このことに、あと10年早く気づいてたらなぁと考えるも、時間は戻せないのでこれから先10年を見据えた、コツコツ投資を今後も継続していきます。

アフィリエイトについては引退します

細々としたアドセンス収入があったり、Amazonからも半年に1回くらいはまだ入金がある状態ではありますが、まぁほぼ引退状態。

ですが、最近始めたShutterstock(シャッターストック)がなんだかよさそうな感じ。登録した写真素材が購入されると、1枚当たり購入価格の15%~がもらえるみたいです。

昔からの趣味の一つに写真撮影があったんですが、使えそうな写真素材が結構な枚数あったりしますので、頑張って登録してる最中です(結構審査が厳しいですが)。

こちらについても、何か進展があれば情報共有していきますが、ひとまずアフィリエイトについては引退。今後は投資に注力していきます。

というわけで、今まで本当に有難う!アフィリエイト!体壊して仕事できなかった期間、私の暮らしを大きく支えてくれました。有難う・・・!

タイトルとURLをコピーしました