日々のつぶやき

11月がスタート!今月も重要イベントが目白押し

11月がスタート!今月も重要イベントが目白押しですが、まずは11/3未明に行われるFOMCでパウエル議長がどの様な発言をするか。ハト派発言なら株価↑。タカ派ならお察し。さて結果は? ・・・そういえばSBI証券でTQQQ(ナス3倍)が...
呟きのまとめ

2022年10月のつぶやきまとめ

コツ男 @kotsuo ・10月31日 10月の資産運用状況をまとめ中。先月に比べて若干持ち直した気もしますが、含み損の額見てそんなことなかったと我に返りました。レバレッジ全力はやっぱりヤベェーな!(逆の意味で) コツ男 @kotsu...
投資

潮目が変わってきたか?!上昇気配もまだまだ気が抜けない2022年10月の資産運用状況

最近、徐々に当ブログのアクセス数が上がりだして「以外と見てくれてる人おるやん!」とちょっぴり嬉しくなると同時に、「どうせなら株価も上がってくれやっ」と軽く毒を吐いているコツ男です。 10月は騰がったり下がったりを繰り返しておりました...
投資

【投資信託】Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)を買ってみた【楽天証券】

皆さんこんにちわ。コツ男です。見出しの通りなのですが、最近巷で何やら話題の「Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)」を物は試しと少額買ってみました。 主として、「インデックス マザーファンド 米...
投資

親の顔より見た光景 予想インフレが上振れして株安に【レバナスかSOXLを大きく買い増したい】

親の顔より見た光景が本日も展開されました。 予想インフレ(ミシガン大調査 5年先)が上振れして株安に。SOXLも前日の上げを無かったことにする下落で無事脂肪。半導体が死んでるうちはハイテクも厳しいか・・・。 尚、レバナ...
呟きのまとめ

2022年9月のつぶやきまとめ

9月からひっそりとサイドナビの表示箇所にて行っていた呟き(Twitterのブログ版みたいなもの)のまとめ。月が変わったらログは刷新しますので、消さずに記事として残しておきます。 記事更新する程でもないけどちらっと書きたいという内容は...
投資

ベア相場はまだまだ続く!?2022年9月の資産運用状況

厳しい相場が続きますが(何時終わるんだ?)、米国株へ集中投資している皆様、いかがお過ごしでしょうか?コツ男は元気ですw お盆明け以降、仕事に忙殺されておりまして、9月もあまり相場を見れておりませんでしたが、後藤達也さんのTwitte...
投資

【速報】CPIショック再来!コロナショック後で最大級の下落!さすがにもうダメなのか?!【暴落】

昨晩、日本時間の21:30分に市場が大注目していた8月CPIの発表がありました。結果はまさかの市場の予想を上回る結果に。これを受けて、ジャクソンホールのパウエル議長のタカ派発言による「パウエルショック」を超える激しい下落に見舞...
投資

底打ち確認&半値戻しは全値戻しと言ったな あれも嘘だ 2022年8月の資産運用状況【今年2回目】

4月の資産報告に次いで、再び某有名アクション映画の名言を引用してタイトルとしてみましたが、見事なフラグ回収となった8月の資産運用状況を今月もまとめていきたいと思います。 前月の壮大なフラグについては上記の記事...
投資

【損切売却】さらば~CWEBよ~(宇宙戦艦ヤマトの歌のノリでどうぞ)

はい!見出しの通りで御座います。宝くじ枠で最悪無くなってもいいか・・・という諦めにも似た心境で見守っておりましたが、こいつはもうさすがにダメだな・・・と見切りをつけましたので全売却いたしました。 売却時の価格は$50.42。...
タイトルとURLをコピーしました